10月に作ったおべんとう

2022年11月09日

先月作ったおべんとう達をご紹介。



週末になると、まとめてお弁当作りをします。



メインはタンパク質中心のおかず(鶏むね使用率高い)
ごはんは玄米&押し麦ミックスを100g。
あとは、副菜を2品くらい。



飽きのこないように大体2パターンくらい作って冷凍保存。
翌週会社へ持っていきます。



作ってすぐに冷凍するので、冷凍に不向きな食材は使いません。
が、大抵は冷凍できるよ。




10月に作ったおべんとう

<メイン>
・鮭の南蛮漬け
・パプリカと豚コマのしょうゆ炒め
・牛丼

<副菜>
・オクラのごま和え
・ナスとピーマンのみそ炒め
・小松菜と卵の中華炒め


ナスとピーマンは社長の家のお庭のものを奥様より頂戴しました。
※奪った訳ではない


お次


10月に作ったおべんとう


<メイン>
・里芋とイカの煮物
・鶏モモとネギとキノコの照り焼き


<副菜>
・きんぴらごぼう
・小松菜と卵の中華炒め



メインはどっちも酒のつまみになるね。
卵の中華炒めにはまっていた事を思い出す。


同じカテゴリー(作り置き弁当)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月に作ったおべんとう
    コメント(0)